2011.06.18-01
2011.06.18(土)あめ 初めて3人で来ました。 今回で5回目の利用です。 いつもわがままを聞いて下さり、 とっても感謝しています。 ベットのお部屋も出来 …
2011.06.18(土)あめ 初めて3人で来ました。 今回で5回目の利用です。 いつもわがままを聞いて下さり、 とっても感謝しています。 ベットのお部屋も出来 …
2011.5.21(土) ありがとうございました 生寿苑たのしかった♡♡ またねっ☆☆ 谷川岳やばい♡絶景!!!
2011.5.16(月) 楽しかった、また来たいと思います。 とっても素敵な思い出ができました❀ またこようね
2011.4.9. 雨のちくもり 親子で楽しく 過ごせました。 どうもありがとう!
2011・4・8. 3/18よりお世話になりました 佐藤です。何だか、いざ帰ると なると、さびしいような気もします。 あっという間の3週間でした。 ここは、とて …
2011・4・4 大変 お世話になりました♡ こんな私たちを 受け入れてくれて 本当に感謝しています♡♡♡ ありがとうございました☆ また機会があれば お会いし …
2011.4.4 お世話になりました。 楽しく過ごせました。 温泉も気持ち良かったし ご飯も美味しかったです。 機会があったら、 また、みんなで遊びに 来たいで …
2011.4.4(月) お世話になりました。 避難して 数日・・・ 楽しく過ごすことができました。 皆さんの温かいおもてなし 感謝でいっぱいです。 …
H23.3.24(木) 私たち家族4人は、福島県いわき市久之浜町(ひさのはま)という、 福島原発から、約40キロのところに住んでいました。 H23.3.11(金 …
ありがとうございました。
結婚記念日に来ました。 今日で2年です。 特別に1組貸切りで、ありがとうございます。 大浴場の貸切りは最高でした! でも、ゆうひも素敵なお風呂ですね。 地産地消 …
よい思い出です。 ツライ つわりを乗り切り、夫が♨に誘ってくれました♨。 久々の広いお風呂も、嬉しかったし、 のんびりできることが …
2011.02.11(金) とても心やすらぐ宿で癒やされました。 また両親を連れて来たいと思います。 ありがとうございました。 寒い毎日ですが、スタッフの皆様も …
1/8~9に泊まりました。 若者の私たちにもとても優しく丁寧に接客していただき とてもうれしかったです。 ごはんもおふろもお部屋も申し分なく とても幸せな時間を …
ありがとうございました♥ 2011.1.3
あけまして おめでとうございます 良い正月になりました 今年も頑張ります 二〇一一年一月三日
おんせん きもちよかったです! (またきたいです) 2010年12月29日
平成22年12月5日 楽しいひとときを過ごす事が出来ました。 ありがとうございました。 おしきせの料理に慣れていたので、 朝夕食の手がかかったごちそうが嬉しかっ …
彼女にせがまれて、久々に温泉にやってきました。 ・接客 おしつけがましくなく“和”の心づかいが、ここちよいです。 世界各国の様々な惚れるに泊まりますが、 サービ …
2010.11.23 生寿苑に来れて 本当に良かったです。 まだお風呂・夕食のみですが・・・。 1才6ヶ月の娘も とても楽しそうにしていて嬉しい限りです。 夕食 …
今回で二度目ですが、今回ものんびりさせていただきました。 是非また来れればと思います。 22.11.14
22.11.14(日) 仕事、家事に追われ、疲れをイヤしに主人と2年ぶりに旅に出ました。 生寿苑さんに泊まれて 本当に良かったです。 ふんい気も 和風モダンチッ …
生寿苑様 10/26~27 大変 料理、沢山のおいしい物を頂きました。 今回 私事、12月2日で退職します。 主人で二人で 60才のお祝いと子供が祝ってくれまし …
生寿苑様 親子3人で来ました。 1才の息子も大喜びでした。 ご飯がとてもおいしく、食べすぎてしまいました。 お風呂も最高!! リフレッシュして また明日からがん …
おんせん 気持ち良かったです。 食事もおいしくて、最高でした。 また来ます!! H22.9.5 ゆうや
今回、おもいきって、来てみて 本当よかったです。 リラックスできました。 自分も調理師ですので、人に満足してもらうものを作る事は、 かなりの努力ですよ。裏方が …
とても素敵なところで 大変気に入りました またいつか 来たいと思います H22.8.26 タシロ
しょうじゅえんにとまった。 おふろがたのしかった。 ごはんがおいしかった。 とまとがおいしかった。 おはながきれいだった。 813
生寿苑様 雰囲気がとてもよくて、お風呂も最高でした!! BGMがおちついたかんじがよかったです。 JAZZが好きでした♥食事がおいしかったです。 …
おんせんさい高!! 食事もおいしかった♥ またぜひ来ます 2010年7月25日
生寿苑様 とても居ごこちのよいお宿だと思います。 BGMのジャズも、雰囲気があって Very good!! 温泉もリニューアルされたとか!お湯がやさしくて癒やさ …
H22.5.17 生寿苑様 しんせき一同12人で お世話になりました。 お料理 おいしかったです。 冷シャブのお肉 柔らかくて お鍋のおだしも おしくて 一品一 …
今回は、親せき計16名と生寿苑さんに泊まりに来ました。 あ、私を含めて17名です・・・ とても落ち着いていて、みんなリラックスしている様子です。 スタッフの方々 …
生寿苑様 北海道の友人を連れ三人でお世話になりました。 何度か訪れていますが、このお宿は素朴で静かでとても心が休まり、 ホッとします。温泉もおかずも最高。 コタ …
生寿苑!!と~っても いいです!! 温泉♨も食事も最高です。 この温泉で2人の仲がより深まりました。 ありがとうございました。 H22.4.13!
和 温泉も素敵!! 雰囲気もすてきで とても心温かくなりました。 まきストーブもとてもいいですね♥ ぜひまた来たいです。 平成22年3月26日
2010.3.20-21 Dear 猿ヶ京温泉 生寿苑さん ステキな貸切風呂♥ 美味しい料理♥ このメッセージを書いている時にいただ …
とても ステキな宿で、 お部屋も料理もお風呂も大満足でした。 是非、また来たいと思いました。 のんびりとリラックスと幸せな一時を ありがとうございました。
2010年2月14~17日と3泊4日の生寿苑の湯治でした 主人の80才の誕生を祝って来ました とても静かな処で ほんとうにのんびり出来ました 風呂もよく キレイ …
2010年2月13日(土) 16:40 雪 やってきました。雪です。キレイです。 お風呂楽しみです。料理楽しみです。 雪だるまを作ってもらいました。 かわいいよ …
H22年2月5日 とても素的な宿でした。 上品で豊かなたたずまい、そしておごそかで 何もいらない、何も足さないとは、この宿のことの様。 客は静かにくつろぎ、そし …
H22♥2♥4♥[2泊3日] お風呂も、食事もとても大満足でした。 ご飯をよく食べるかずくんもとても喜んでいました&# …
平成22年2月3日 きのうはカレとの10ヶ月記念日でした♥ 今日は苗場スキー場でたくさんケンカしましたが 一緒にオイシイご飯を食べて素敵なオフロに …
平成22年1月16日 露天風呂から見える雪景色が大変素敵でした。 貸切風呂も広くて良かったです。 生寿苑さんを選んで大正解でした。 またお世話になりたいと思いま …
H22.1.11 食事が地産地消でよいと思いました。 お風呂もよかったです。 H22.1.11 お風呂がとても良かったです。 お部屋も広くてくつろげました。 ま …
平成二十二年元旦 夏タイヤでやってきました。 雪が降ってきてドキドキっ!? まわりの車はスタッドレスで・・・。 生寿苑は想像以上にきれいでごはんが美味!! アレ …
猿ヶ京の旅は初めてでした。 雪景色のすばらしさ、温泉のほどよいぬくもり、 広々とした間取りの部屋 誠にもって結構でした 21年12月31-22年1月2日
2010.元旦 落着ける部屋で焼酎のお湯割 それから雪見の露天風呂 ありがとう
ありがとうございました。 のんびりできて 幸せでした。 雪見風呂が最高です! また来ます! 12/31 E H
家族での忘年会に、このお宿をえらびました。 我が家のような、タタミとこたつで のんびりすごせました。 おフロの石がとても気持ちよく、足ウラが適度に刺激されてよか …
平成21年12月25日 初めて彼氏と温泉旅行に行くことになり、 生寿苑を選んで本当に良かったデス☆☆ お風呂、本当にサイコーでした!! お世話になりました。 ぜ …
電話を何回もして やっと泊まれました。 雪の中の露天風呂は とてもあったかでした♨ いろいろな宿を泊まり歩いていますが、 生寿苑さんは 本当にふる …
結婚1周年の旅♥ お部屋、お風呂、お食事、スタッフのみなさんの対応も全てGOOD!! 今までの中で BEST1のお宿です。 また来ます。 よろしく …
H21.12.7. 小・中学生からの仲良しグループ五人の旅 いつもの生活から一転し、何もせずにのんびり!! いいですね、おいしい料理とお風呂、 また みんなで来 …
1才の孫と楽しい旅をありがとう。 2009.11.30(月)
また来ます! いいふうふう 11/22 ありがとうございました
ほっこり 2009.11.22
お湯はやわらかく、 食事も美味しく、 大好きなお酒も楽しめて リフレッシュできました。 またぜひ来たいです。 2009.11.09 Yuko
2009.11.3 残雪・・・晴 昨夜の暴風雨が去って快晴・・・寒 こちらの山々は雪でしたね 中高生の息子二人と犬四郎にるすばんを頼み、夫婦二人旅です。 家族旅 …
2009.10.30. 誕生日の祝いに来ました。 貸切風呂も、露天風呂も、料理も最高でした。 いい思い出になりました。 子供もかなりきに入り、楽しい、楽しいとさ …
2009.10.30.
2009.10.15 秋晴れ 紅葉には、まだ早かったけど、ひんやりした空気がよかったです。 お風呂の、行燈の明かりで、ほっこりしました 料理も、とてもおいしくい …
10月4日(日) 秋晴れ お誕生日祝いに来ました。 ゆっくりすごせました。 ありがとうございました。 (1才にあるのは、早かったです。ババ) みなさま おせわに …
10月3日(土) おさかな まさき 千葉県よりリンゴ狩りに来ました。 吹割の滝→山菜ゴハン→利根川側散策(・バンジー・ラフティング見学) →水上の道の駅→生寿苑 …
10月2日(金) 楽しみにしてた 今回の旅行が 朝からの雨で観光することもなく 早くに当宿についてしまいましたが、気持ち良く部屋に案内していただき、 ほっ!!と …
2009.09.27 落ち着いた佇まい、ゆったりした空間が とても心地良く、のんびりさせて戴きました。 お食事も美味しかったです。 ただもう少し子供向けのメニュ …
2009.09.26~27 親せきみんなで ココに来ました。 部屋も良かったし、お風呂もよかったです。 スゴク楽しかったです。 また来たいな♪ 新潟県 S.Y( …
平成廿壱年九月廿壱日
久しぶりに ゆっくりできました。 2年前とかわらず、♨と食事と楽しめました。 埼玉より2.
H21.9.21 ♨最高でした。埼玉には、なごめるトコロがないので とても、なごみました。 2年前 父の60際のB.Dで来て、ケーキも用意して頂き …
H21 2009.9月20日 日曜日 とってもおふろが気持ち良かったです。 とっても、とっても楽しかったです。 2年前にも1回きてました。 そのときもとっても気 …
2009.9.18 はるばる静岡からやって参りました。 ずっと運転をさせられつかれましたが、 おかげさまで、つかれもぶっとびました。 静岡・運転手
2009.09.18 お風呂もお部屋もお食事も、 全部大満足でした。 またいつか泊まりにきます。 このだるまの目を、またきてうめたいです。 ありがとうございまし …
2009年9月15日~16日 親子三人ですごす時間がとってもいとおしく感じられることに感謝です。 ジャズに美味しいお食事、体をいやす温泉 きれいに行き届いている …
よかったです、よかったです 生寿苑の部屋も食事もお風呂も 横浜・GT
8月30日(日)ー31(月) 夕食 ごちそうさまでした。 ごはんが、白米が、とてもおいしかったです。 (もちろん、他のお料理もですよ!) 実はここはにどめまして …
2009.08.07~8 初めて父と母と3人で旅行をしました。 民家の中にひっそりとあり、露天風呂も趣があり まさに秘湯でした。 和なのにジャズが流れているこの …
近くに住んでいて、こちらには初めて宿泊. 何と大人向けの、しっとりと趣のある宿でしょう!! 露天風呂も程良い熱さで、ゆっくりと外気を感じながら、 入ることができ …
H21.8.1~2 3才になったばかりのわんぱくざかりの息子と 産まれて8ヶ月のむすめをつれての 久々の旅行。 大変なことも多くありましたが、 楽しさも3倍・4 …
こちらに来る際、車の中から、丘の上で戯れる、 沢山の黒牛を拝見致しました。 夕食に、とても美味しい牛を頂いたのですが、こんなに 美味しく頂いている牛は、もしかし …
空蝉 出来れば、もっと太い筆ペンを 用意して頂けると、嬉しく思います。 この宿を漢字で表すとすると、 「僧」でしょうか、それとも「侶」の方 がよろしいでしょうか …
華 漢字で表すと そんなイメージの宿でした。 細かい所にまで 花や草木が置かれて いるため、 そんな気くばりが とても 心 和みます。 2009.07.29
2009.07.29~30 猿ヶ京温泉に来たのは何十年ぶりでしょうか。 ネットで調べて このお宿にお世話になりました。 静かなたたずまいに感動しました。 お風呂 …
あいにくのお天気でしたが とても美味しい お色に大満足でした。一つ一つ丁寧に作られた 真心が伝わって来るようなお料理でした。 またお世話になりたいと思います。 …
7/26~27 父、母、祖父、祖母、弟、私と6人で お世話になりました。 おしゃれな造りで静かでのんびりとすごさせてもらいました。 夜には部屋から打ち上げ花火も …
2009ねん7がつ25にち 10人旅さいこうで~す。 すごくおおきなおへやと、夕食・朝ごはん とってもよかったです。
2009ねん7がつ23にち(木) 女2人旅 さいっこうです(^O^)☆☆☆ 雰囲気もよくて、ステキな宿で羽をのばして のびのび⤴ またぜひきて ゆ …
2009.07.20 全体の雰囲気も良く 特にご飯が感動的に美味しかったです。 主人は、幼い頃に食べた おいしいご飯の香りと数十年振りにかいだと言ってました。 …
7月18日(土) 夫婦2人でお世話になりました。 初めて、このお宿にお世話になります。 全体的に雰囲気がよくって、夕食・特に『白米』が2人お気にでした♡ デザー …
一期一会 思ったこと、感じたこと、絵にして 言葉にして、 どうぞ ご自由にお書きください。 生寿苑では あなた様の素敵な今を永久保存させていただきます。 宿主
2012.5.21(月) 娘がタイから帰って来たのを機に家族で(4人)来ました。 2回目の宿泊で前回来た時にとても良かったので 再度来ました。冬も落ちついて良か …