11月24日(土) 晴れ、夜少々雪。
猿ヶ京温泉 はじめて来ました。
生寿苑は、古民家のような感じで、すごく
あたたかみがありいやされています。
宿の方の対応もきめ細やかで、とても気持ちが
良いです。
また来たいと思います。。
SHOJUEN BLOG
11月24日(土) 晴れ、夜少々雪。
猿ヶ京温泉 はじめて来ました。
生寿苑は、古民家のような感じで、すごく
あたたかみがありいやされています。
宿の方の対応もきめ細やかで、とても気持ちが
良いです。
また来たいと思います。。
H24.11.24 PM17:30
連休を利用し泊まりに来ました。
4日前に予約が取れたので奇跡でしたが
逆に不安でもあり、宿に着くまでドキドキ
でした。
しかし宿に着いて不安がなくなりました。
いい感じの雰囲気でどこか懐しい匂い
で包まれました。
まだまだこれからなので存分に
楽しみたいです。
11月23日~24日
母がつれてきてくれました。ここの温せんは、
ゆったりでき、ちょうどいい温のおんどです。
千葉県から来たよ
こんなに気もちい温せんは はじめてでーす。
最こう!
P.S.ごはんもおいしい
11月23日から~25日
ここくるの、2かいめです。
すごくきもちよかったです。
またきます。ずっと♨はいってていたいです♡
たのしかった。
11月23日(金)☁☂ときどき
今日は両親の“金婚式”のお祝いでやってきました。
なんかまったり♨してていい宿ですね。
両親も喜んでいたので たいへんよかったです☀
北海道の阿寒から来ました。
阿寒にもいい温泉がありますよ~!
雪もふってきてもうすっかり冬です。
これからは路面がツルツルのアイスバーン状態になるので
要注意!!です。
このへんの道も冬はたいへんなのかな~?
また来たいと思います!!
11がつ15にち
いいおてんき☀ 女2人旅です!♨
古民家風でアメニティはすてきで・・・☆
すてきなときをすごせそうです。
薪ストーブのおでむかえは すてきです。
まったりとしたときをすごしています
コーヒーもおいしいです。
今日は おんせんにこころゆくまでつかって
あしたはスタンプラリーをたのしみたいと
思っています。
仕事 がんばってよかった~
またこれるといいな♡
H24.11/15(木)
女2人で、いやしの旅にきました。
着いてすぐに お風呂に入りましたが、お湯が
とても優しく、やわらかく、温度もちょうどよく、
一気に日頃の疲れがとれました。
お部屋も広く、掘りゴタツも久しぶりです。
薪ストーブのあたたかさにも、ほっこりです。
夕食が待ち遠しくなりました。
口コミを見て、この宿に決めましたが、
来て 良かったです。
仕事 頑張って良かったな・・・♪
次は、お互いに彼氏と来たいネ・・・。
花の女子2人旅
H24.11.10(土)泊
お風呂には何度も入りました。特に個室フロはとてもよかったです。
お湯は、まろやかで でたあと しっとりしているのが、よくわかります。
お部屋もモダンな感じでおちつきました。
食事は、すべての1つ1つの料理 おいしかったです。
のんびりしました。どこにいても あたたかく 居心地がよいところですよ。
“ゆこゆこ”さんで満室だったので、直接 宿にTelをして ためしてみたら
1部屋とれました。
おちつける大人の宿でした。お世話になりました。
60年ぶりの猿ヶ京 すばらしかったです。
こんなにすてきなお宿があるなんて しりませんでした。
又 ぜひ 子供達に連れてきてもらいたいです。
H24.10.12(金)
今回は彼と2周年記念で来ました☆
ご飯もとってもおいしくて
お風呂もきもちい~♡
おこた~♡♡
また来ようね~♡”
いとこ しゅんちゃんととまりにきました。
おもちゃをかってきてニンジャのけんであそびました。
たのしかったです。てっぽうがうるさくてびっくしたけど
たのしかったです。
10/8
鈴虫の鳴き声が聞こえて にわとりの声で目が覚め
自然の優しさに包まれてるような日々を過ごせました。
staffの方の接客、お料理もすばらしかったです。
今度は是非両親を連れて来たいと思います。
ありがとうございました。
2012.10.6
2012.9.21~22
生涯2度目の猿ヶ京温泉です。
一度目は大学生の時、そして今回は妻と12月に生まれてくる
お腹の赤ちゃんと。
生寿苑さんに来て 全てに驚きと満足!です。
お心遣いや気配り、細やかな備品に美味しい食事。
心から生寿苑さんに泊まれて良かったと思いました。
こんなに良い素晴しいお宿があること嬉しく思います!
また、家族が一人増えたら、いつか3人でまた来ようと決めました。
豊かな自然と鈴虫の鳴声に包まれて 幸福な時間でした。
2012.9.1(土)
35周年おめでとうございます!
まだ到着して2時間もたっていません 笑(16:30)
お部屋にお風呂に まずびっくり!!
「あったらいいな~」が全てある!!素晴しいサービスに
とりこになりそうです・・・。ご飯・・・楽しみ・・・
2012.9.2(日)
続きです・・・
夕飯・朝食 どれもこれも 地元にこだわった自然の
やさしい味・・・本当にいやされました。完食でうs.
朝のお風呂もまた気持ち良かったです。家族3人 ほっこりした
気持ちで過ごせ大満足です。
また来たいです。
生寿苑様
大変お世話になりました。
義父母と とっても のんびり
過ごす事が出来ました。
旅館のサービスには びっくりしました。
又ぜひ 来たいです。
ホントにありがとうございました。
インターネット上での クチコミでの
評判の良さから、生寿苑さんに
泊まらせて 頂きました。
・・・うん、皆さまが「イイ!」と
話していた理由が、よーく
分かりました!!
センスの良さ、心遣い etc
とても心地好かったです。
また絶対に来ます!!
2012.8.31(FRI.)
生寿苑さんにして大正解でした!!
まわりの景色も緑が豊かで、静かで、
とても落ち着ける雰囲気にまったり
しすぎてしまうほどでした。
彼と初めての旅行で、来ました。
料理もとても美味しく、自家栽培の
トマトも味わいながらゆっくり頂きました。
時間にルーズな私たちにも、優しく
お心遣い頂いて、感銘をうけました。
ぜひまた来たいと、思います。
お世話になりました。ありがとうございます。
2012.8.30~9.1
すてきな想い出をありがとうございました。
2012.8.30
新潟の南魚沼より・・
家族8人で泊まりに来ました。
夫と子ども6人 計8人でお邪魔しました。
大家族で 迷惑かけてしまうんじゃないかと
心配してましたが、温かく迎えてくれて
感謝しています。
子供が多く 毎日せわしなく生活して
いますが、だんなと今度は2人で来たいね・・
と話しています。
だんなと 子供6人に恵まれ、
こうして 旅行に出れること・・・幸せに思います。
我が家がこれからもずっと
幸せでありますように・・・
穏やかな時間を ありがとうございました。
2012.8.25
きもちぃ~
何も言えねぇ~
また来る事間違いなし!
出来れば来年も花火大会に合わせて
訪れたい
ありがとう♡また訪れる日まで
2012♡8♡19~
お風呂のあたたかさや、
従業員のみなさんおあたたかさに、
とてもいやされた2日間でした。
仕事の疲れもふっとんでいったので、
明日から、またがんばれそーです♡
おせわになりましたー♢♢
2012.8.15(水)
部屋も、お風呂も、料理も、全部
サイコーでした♡
とても、のんびり過ごせました。
また、キュウリ食べに来ます。(笑)
猿ヶ京 とても良かったです。
すぐ浮気するので、
どっかいかないよーに常に努力しないと
いけないので たいへんですが、
また2人で来れるよ-に頑張ります!
2012.8.11(土) 安産で産まれますよーに
としたんとゆみとお腹の赤ちゃんと泊まりに
来ました!(今年の12月に産まれる予定♡)
2週連続旅行に連れてきてくれたとしたんにとっても
感謝しています♡
気持ち的に不安定になっている時ここに連れてきて
もらって 心が癒されました(^o^)♡♡
料理も接客も良く、田舎に帰ってきた気分で
ホッとする日を過ごせました☆
今度はお腹の赤ちゃんが産まれたらまたぜひ
ここに泊まりたいと思います♡
としたんがいつもそばにいてくれて、お腹に赤ちゃんが
授かれて、大好きなお母さん、家族がいてくれて
本当にいつも感謝しています!!いつもありがとう^_^♡♡
ゆみは強い心を持ってママになれるように、この子を守れる
ように頑張るぞ🏳としたんとゆみとお腹の赤ちゃんと
ゆみのお母さん、としたんの家族、ゆみの家族がこれから先、
一生、健康でみんなが幸せになりますように♡♡♡
2012.8.12(日)晴れ☀としたんとマッサージチェアにて☆笑
おいしいごはん
広いおフロ
あったかいおもてなし・・・
文句なしです!!すごく楽しかったし、いやされました♡^_^
家族4人でくる旅行は久しぶりだったのですが
ステキな想い出がたくさんできました!!
この2日間をパワーにして、また部活頑張れそうです☆☆
Tank you very mauch!! 本当にありがとう♡♡
また来たいです^_^
P.S. ずっと読みたかったストロボエッヂに
ここで出会えるなんて・・・!!!
2012 8 6
はじめてきました。
どんな宿だろう・・・と思っていました。
すごいステキで いろいろなところで心遣いが
かんじられて 嬉しいきもちいっぱいです。
いい風、いい空気、いい水
いっきに仕事も疲れもふっとびました!
H23.7.23
2日間 あっという間でした。
ごはんが すごく 美味しくて、
お風呂が とっても気持ち良くて、
ラウンジ、お部屋、小さな心遣いに感動しました!
そして、お宿のスタッフの皆様が素敵でした。
何度でも来たいお宿でした。
今回は仕事で体調を崩してきましたが、一気に回復です。
2人で大満足です。本当にありがとうございました。
2012.7.23
2012ねん7がつ15にち ☀
フロム TOKYO
今日は二人で初めての旅行.
お肉が美味しかった.
次は夏休み.
食べてる姿がかわいい.
そうだ・・・♡
♡群馬へ行こう!!♡
ふたりで初旅行♡♡
実はまだ夏休みではないけど、
夏休み並みにたのしかった♡♡
Happy Best③
①トロけるお肉☆☆ちょーオイシかった♡
②ひのきのにおいのするオフロ ゆったりできた♡
③旅館の人のあたたかさ すっごいいやされた。
まだ付き合ったばっかりだけど、
これからもここの想い出を大切にして、
2人仲良くいきたいなぁ♡♡
♡8年前、上の子がおなかの中にいるときに
2人で最後の旅行にとここへ来ました!♡
⇩
そして今日
7/15 8年ぶりに じいじ.ばあば+家族4人で
再び来ました。
やっぱりいいところ ステキな宿 また来ます♡
2012.7.14(土) てんき曇のち晴れ
初・猿ヶ京温泉!!
このラウンジの雰囲気がすごく好きです♡♡
和の空間っておちつく・・・
ホッとする・・・・
大好きな人と
何時間でもすごせちゃう。
また“ただいま”って
帰ってくることに
します。
素敵な時間を
ありがとうございました♡
彼氏と7月8日 来ました♡
2での旅行は4回目っっ!!
まんがに ストロボエッジ、君に届けが
あるのがすごいっっ♡
おふろもキレイでふんいきもいいし
リピーターなりそーでーす
時間があまってひまな時もタイクツに
させないとこが1番ステキ☆☆
これからご飯 楽しみだー
ごはんが大変美味しかったです。
ていねいにメニューや食材の事も
教えていただき楽しめました。
ごちそう様でした。
癒されました~♡
2012.7.1
なにも前情報を知らずに
来ましたが、お風呂もすっごく気持ちが
いいし、
夕食も朝食も本当に美味しかった♡
宿の方々も 皆さん感じがとても良く、
1泊でしたが、とてもとても気持ちよく
すごせました!!
今度は 秋に来たいです。
その時は 又 よろしくお願いします。
2012.6.29
自然いっぱい
かえるの鳴き声
おいしい野菜(バーニャカウダー最高!!)
レトロな落ちついた空間
お風呂もいやされる。
とてものんびり 大満足
また がんばろう!!
と思える
温かいおもてなし ありがとうございます。
2012.6.28
2012.5.25(金)
十ヶ月ぶりの宿泊旅行で生寿苑さんにお世話になり
ました。古風な館、ゆったりしたお風呂、健康的でおいしい
食事など、久々の旅を満喫することができました。
今回は新緑の自然を楽しみましたが、紅葉の季節
にも来ることができればと思います。
追伸・オレンジ色のどじょうが不思議でした。
2012/5/19
親子3人で ゆっくり出来ました。
おり紙は、むずかしく、
人参を作るのも大変でした。
2才の娘は、それをとても大切にしてくれて
うれしかったです。
20112.5.5~6 ☆GW☆☆
群馬に来たとたん クシャミとハナミズが止まらなくて
困ってた所 マスクをいただけました。
本当にくるしくて、本当にありがたかったです。
ありがとうございました。
本日、2回目です。1回目同様、今回ものんびり
できました♡
次は“産まれてくる子と3人で”来ますね!
あと、初めてわが家にとどいた生寿苑さんの
ハガキが手書きだったんですけど、字が
うますぎて感動しました!
わが子にはぜひ書道をさせたいと思い
ます(笑)
2012.5.5.Sat
いつも仕事で忙しく、ほとんど一緒に過ごすこともできない共働きの夫婦です。
やっと休みがとれて 訪れたこのお宿
お部屋はステキで 仲居さんもステキで
ごはんはとても美味しく お風呂も心地良く
ゆるやかな気持ちで、お互い優しい時間をすごすことができました。
どうもありがとうございました。
栃木の2人より♨
5月2日
おんせんきもちよかったです
ごはんとてもおいしかったです またきます
5月2日
おんせんきもちよかったです
ごはんとてもおいしかったです
2012.5.2
5.3
4回目の宿泊です。
上の子は 小学1年生になりました♡
下の子は 1才6ヶ月・・・。色んな事に興味を持つこの時・・・。
でも日々成長しているのがよくわかって 親としてはうれしいけど、少しだけため息;;
家族で こちらのお風呂に入るの大好きです。
青柳さん いつも笑顔が素敵です。
お料理もおいしくて幸せ。
また時間作って また来ますね。
2012.4/30~5/1
今日5/1は、結婚1周年記念。
その記念日にあう、大変素ばらしいお宿でした。
妻とお腹の中の子も喜んでいると思います。
また違う時期に 家族3人で伺いたいです。
元気で生まれてこいやー♡♡
2012年
4/30
おりがみや本がおいてあってよかったと、思いました。
ママ、楽しかったニャー またきたいニャー
パパ、そとで“きじ”をみたニャー
わたし、おりがみ えほん いっぱいあってさいこうニャー
とても楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
桜がきれいでした
2012.4.14(土)
昨日より妻と一泊二日で 千葉の柏よりまいりました。
温泉旅行も数々行きましたが、猿ヶ京温泉は
初めてです。昨日も法師温泉にも入り、
二月・三月の激務の疲れをいやしに夫婦水入らず
で楽しんでいます。
彩~(娘) ゴメンネ。一人でお留守番・・・
パピー(愛犬)と仲良く待っていてネ。
今日はいちご狩り、水上温泉にも寄って帰る予定です。
生寿苑の料理、温泉、接客、全て
最高です。又、娘を連れて来たいです!
本当に温泉旅 大好き家族です。
お風呂は5~6回は普通に入ってしまいます。
昨日、「あまりにも座敷わらしに会いたいと」思ったせいか
夜中、部屋の頭のところに、男の子が私の顔をの
ぞいていて・・・それが本当、私の気のせいか・・・・・!
でも、いたのです・・・(主人、笑っていました)
人と人との出会いは本当に素敵です。
とても心、穏やかに(毎日の仕事の疲れ)過ごす事が出来
又、来週から仕事 頑張ります。
本当に 有り難うございました。
必ず又、来ます。
2012/04/13/Fri
私は当年63才、今はタイ、アユタヤ、ロジャナ2の工業団地
にある三宅精機 TH Co.,LTDに務めて2年8ヶ月、
今 ソンクランで一時帰国 昨夜22:20羽田に到着、
今夜は長男に連れられ当館にお世話に
なって居り、丁度3人目女の子に恵まれ 孫の顔を見ながら
と、長男の上司紹介でおすすめ「生寿苑」
に来て、夕食はとても田舎(私は新潟五泉の生まれ)
料理に感謝、美味で子供心に嬉しく感じ
ました。家内とこんな旅館で過ごした事も少なく
本当に結婚して数回の一回 長男のお陰です。
昨年は東北地震災害とアユタヤ洪水当2.5mも上
がり 機械もNG。それも半年ようやく復旧近し 生産多忙
に恵まれて嬉しく その反面 家内との単身生活で今晩
はゆっくり家内とも話が出来 風呂もゆっくりおちつく
事が出来 本当にありがとうございました。
若い頃 18才から神奈川に就職し国道17号線を
通りながら知らなかった。また機会があったら
利用したい場所に心を止めます。
神奈川県厚木から駐在・タイ、アユタヤに行き今一時帰国
この一晩感謝致します。
24.4.7~8
はあちゃん(4才)、なっちゃん(1才)、父、母、おばあちゃんで
来ました。お風呂 とっても気持ちよかったです。
いつもご飯も とってもおいしいので
楽しみにしています。
2012.3.17
孫、親、祖母、3世代 女子温泉ツアー、どこがいいか ずっとなやみ
考えて決めたのがここ!!到着するまで、正直不安でしたが、
まず もんで感動しました。温泉、食事、良かったです。この時期の
こたつは、高齢の親と一緒となると すごくありがたかったです。
そして すごくよろこんでくれて、親孝行できたし、自分達も満足できる
宿でした。ありがとうございました。
2012.3.16
初めての宿泊でした。
貸切風呂が時間制限なく のんびりと過ごすことができました。
お肉もとても美味しかったです。
今度はぜひ、彼を連れて遊びに来たいと思います。
ありがとうございました!
群馬にずっと住んでいましたが こんな良い宿泊が
できる場所があるのにおどろきました。
すてきな女子二人旅ができて良かったです。
今度は私も彼とのんびり来たいと思います。
良い時間を過ごさせていただきありがとうございました。
2012.3.12(月)
家族3人で来ました。
雪が降っていたこともあり、到着した時の景色の美しさには、
びっくりしました!
宿も風情があり、料理も美味しく、清潔感があり、仲居さんも
皆、親切で とても良かったです。
また機会があれば、おじゃましたいです。
ありがとうございました!
2012年3月11日(日)
とても素敵なお宿でした。
お料理もおいしく大満足!生寿苑の皆様ありがとうございました。
結婚しても、また2人で来たいね♡♡
2012.3/11(日)
門を通って、第一印象、風情のある宿だなぁと感じました!
素敵な仲居さん、広くてきれいなお部屋、貸切風呂もくつろげて、
とてもいやされました。お食事も大満足です。
ぜひ また利用したいです^_^
3/10(土)
彼と2人で来ました。どうしても冬に雪見温泉をしたくて 2月に
別の宿を予約していたのですが、都合が悪くなり、そのときは
旅行はキャンセル。
3月に改めて計画したのが今回です。
まずは宿の方がとても感じが良く、お迎えを朝早くして
くださったのがとても嬉しかったです。
お部屋はまるで自分の家のようにくつろげました。
夜ご飯は少し多めで食べられなかったのですが、お部屋に
持ってきてもらえるなど とても気を使って下さいました。
また来たいです!
2/27-28
天気にめぐまれてラッキー☆
なかなかそろうことのない4人で旅行しました。
家族っていいなぁと思いました。宿の方もみなさんよくしていただいて、
ありがとうございました(^o^)
2月27~28日
妊娠中の私と、母と妹とその彼と
初めて来ました。
九州では見れないぐらいの大雪に
ビックリしました。
ご飯が美味しいです。ウドの生を初めて
たべました。
H24.2.25~26
初めてお世話になりました。25日に苗場スキー場へ行った
帰り、こちらの宿に泊まりました。案外スキー場から近くてビックリです。
こぢんまりしていて、ゆっくりするには最高ですね。チェックアウトが
11時なので、かなり余裕があり幸せです。
貸切風呂が時間を気にせず 入れるので、ダンナさんともお話しながら
入れて楽しかったです。
また来年 ゆっくり来れるといいですね。
Tank you Very Much
2012.02.24~25
2/29に入籍する娘の最後の親孝行に来ました!!
24日は すっきり青空!!
25日は どえらい雪!!
いろんな生寿苑さんを見られてよかったです
娘の良い思い出作り、とてもうれしいです
宿のおもてなしに大満足です。
よい旅になりました。ありがとうございます。
2012/2/20
東京利用専修学校の同級生!
みんな全国大会で沖縄に行っていて、
くやしいので、生寿苑さんに来ました♡
良い所です♪夜ご飯が楽しみでーす♡♡♡
今日は、まれな快晴!らしいです
夜は、星を見るぞ☆
次の目標わ、彼氏と来ること♪
幸せがせまってる予感?
2012.02.12
今日は私達の結婚5周年記念日♡
息子は1才4ヶ月(もうすぐ)・・・
本当に月日はあっという間に過ぎてゆくんだねー。
初めて生寿苑さんにお世話になりました!!
すてきなお宿、なにより人がすばらしいですね!!!
主人の仕事が忙しくなかなか旅行はできないのですが
またいつか・・・これたらいいなぁ~。。
20012.2.9(木)ですよ~ 雪
当日予約して、素敵な宿に来ました!!
2月は私たちの♡結婚記念日♡なので、普段
仕事で忙しい身体をいたわりに・・・
宿の感じも良く、お風呂、お料理
大変満足です!!
また記念日に来ます♡
素敵な時間をありがとう!
夫との大切な時間がすごせました!ありがとうございました。
サービス・料理・お風呂・部屋 すべて満足です。
☆家族旅行で☆
2012/2/6
今日は家族4人+孫1人の5人で。父・母・私・妹・娘です。
だんなは仕事で来れず・・・。
なかなか休日は合わない家族なので、久々にのんびり出来そうです。
それにしても、雪が宿に着く前に降らずにすんで良かったです。
今日の夜、座敷わらしに会えるといいな~。
ストーブがあまりに暖かく、はまってしまいそう!
1才の娘は雪とイスにハッスルしてました。
下の子の5才のBirthday記念です。
家族で雪あそびをして、お茶とジャズと共に
楽しんで、お風呂に入ってゆっくりと過ごして
います。
人も宿もすばらしいと思いました!!
H24.2.4.sat.
平成24年1月20~21日
7.8年ぶりに 生寿苑に泊りました。(主人と娘)
一度目は 私の両親と5人で泊まり、父親がとっても気に入り、
大喜びしました。二度目は父親が具合が悪くなりキャンセル!!
そして今回、やっと念願がかないました。
本当にこのお宿はのんびりと時間が経ち、いやされますね。
宿の方々もやさしいおもてなし、お料理もおいしく全部食べちゃい
ました。
また、来たいです
平成24年1月8日
今 私は介護の勉強をしている学生です。今年の4月に
学校を卒業し、働くことになるので、最後の冬休みの
思い出として、おじさん達に連れてきてもらいました。
旅館に入った第一印象は、とても落ちつくホッとできる
場所だと感じました。いろりもめったに見ないので、とても
しんせんでいやされました。
おじいちゃん・おばあちゃんがホッとできる居場所を、私もつくっ
ていけたらいいなと思います。昔の家のような居心地が
良い空間にできたらいいなと感じました。
また来たいです。ありがとうございました。
平成二十四年一月八日
群馬に初めて来まして
有り良所で驚きましたし
宿の皆々様の良き親切なのに
頭が下がりました。料理も何食べ
ても味良くまた来たと思って
おります。本当にお世話様に
成りました
平成二十四年一月三日
群馬へは、毎年何度も訪れますが、
猿ヶ京に来たのは約二十年ぶり。
まだ小さかったので・・・憶えてなくて・・・
両親に連れて来られたのでは無く、自分の
足でこうして良好出来m本当に良かったです。
仕事の都合で、一度はキャンセルした
生寿苑さんに、どうしも泊まってみたくて、
休みが取れた時、すぐ予約し直しました。
本当にステキなお宿です!!
生活感を感じられる物等を、さりげなく隠して
いる心遣いが、とても暖かく思いました。
また次は、違う季節に訪れたいです。
お世話になりました。
2012.1.2(月)
あけまして おめでとうございます!!
とてもステキな宿で 良かったです♡
雪もふっています♡
また来年もP.Kとこれるといいなー♡
埼玉県からきました
昨日は仙台にとまりました♡
牛タンがおいしかったです。
親切にありがとうございます♡
座敷わらしがいると書いてありました・・・
会えたらいいなー。
2012.1.2.
彼女と来ました。普段はお互いの仕事が
忙しく のんびりできませんが、
今日、明日の朝までは生寿苑さんで
ゆっくり過ごしたいと思います。
2012元旦
A HAPPY NEW YEAR☆
12/31~1/2 2泊3日でおせわになりました。
春に一度おとずれて、2回目です。
滋賀から家族で来ました。
あたたかいおもてなしと、まばゆく色とりどりのお料理に
感動しています♪彼ができたら一緒に来たいです(笑)
いつの日になるかわかりませんが・・・いつか♡
貸切ふろが大好きです。
お客さん達のマナーもいいので、好きです。
一番すきなのは、スタッフーの皆様です。
いつも有難うございます(^o^)
3回目の宿泊です。
お風呂とおいしい料理に、いつも楽しんでいます。
下の子も歩けるようになり、毎日バタバタと時間が過ぎていますが、
こちらにうかがうとなんだか時間がゆっくり感じます。
またホッとしに来ますね。
‘11.12.29
H23.12.17
昨夜からの雪がまだ降り続いています。車には15cm以上積もっています。
生寿苑さんには2回目の泊りです。前回は1月末に来たのですが今回の方が
雪は多いです。振りたてだから^_^やさしい雪です。
昨日は仕事を休み、高速を使わずゆっくり下道できました。途中お隣?の高山村
にある天文台に寄ってきたのですが、たまたまスターと99日のドラマ撮影をやっていました。
11月の下旬に放送されたので もうロケはやることはないと思っていたのでラッキー!!
↻このときは天文台の他に榛名湖周辺や伊香保の時代屋も出てました。
車の雪を落して ゆっくり安全運転で帰ります。
また来たい宿です、お湯も最高です。
H23.12.3.
月に1回の語りの日に、生寿苑様に泊まりにきて、ほんとうに良かったです。
おばあちゃんの話しって久しぶりに聞いて心がなごみました。
何か1つ 心の中に明日から頑張っていこうと思う気持ちになれました。
ありがとうございました。
H23.11.26
今日は二人っきりの最後の旅行!!
来年の二月に男の子が産まれます。
元気な子どもが産まれるように 今日は座敷わらしに
会って帰りたいと思っています。
これからは三人で いつまでも仲良く過ごしていけ
るようにしていきたいです。
また、今度は子どもが産まれたら三人で
来ます。
ご飯も宿もスタッフの人たちも最高でした。
おばちゃんとおねえさんへ
おととい おさかすごくおいしかったよ。
おりがみをおしえてくれて、
ありがとうございました。
あおふろがきもちくて5かいはいりました。
また、あそびにいきたいです。
2011.11.22
H23 11月22日
50才のお誕生祝いに、温泉のプレゼント 感謝です!!
ステキなお宿と、おもてなし、心おちつく一時です。
私の事 主人に心使いに、心から感謝しています。
千葉県から参りました。
ありがとうございます!
又、来させて頂きます。